つむぎ

教育・心理・福祉相談、カウンセリングルーム

つむぎ

教育・心理・福祉相談、カウンセリングルーム

法人・団体の事業主の方へ

教育機関、福祉事業所、企業など

法人・団体の会費

年会費 1月〜6月入会)の方は3000円 7月〜12月入会の方は1500円 

翌年1月以降 年会費3000円  退会時返金なし

会員になった法人・団体は、 初回アセスメント、1時間無料 

①法人・団体の方は、スーパービジョン、コンサルティング、セミナー、研修会の費用が安くなります。

②定期的に継続した予約が取れます。

他に色々な特典があります。

*法人・団体支援サービスを実施する場合には、別紙 コンサルティング等業務委託規約(Google Drive内ファイルを参照)を参照してください。

*当事務所の料金表示はすべて「消費税込」となります。

2.法人・団体支援ルームつむぎの料金内容

詳しくは法人・団体用の料金表(Google Drive内ファイル)をご参照ください

(1)教育機関の方(私立の幼・保育園・学校)

会員

会員以外

サービス内容

時間

直接面談

オンライン

電話

直接面談

オンライン

電話

①スクールカウンセラー(SC

 三重県教育委員会の時間給に準ずる時給5000円を目安とし、相談見積をする。

 

②スクールソーシャルワーク (SSW)

 三重県教育委員会の時間給に準ずる時給4000円を目安とし、相談見積をする。

  

*会員の法人・団体には、適宜、電話、メールでの相談も受けます

(2)福祉事業所の方へ

①心理アセスメント  相談見積します。

例えば、月に1人当たりのアセスメント、レポートに開設助言した場合を以下のようになります。

    会員 会員以外
サービス内容 時間 直接面談 オンライン 電話 直接面談 オンライン 電話
心理アセスメント 相談見積をします。目安:月に1人当 アセスメント、レポート+解説助言 1時間5千円  月に3人まで対応する。 相談見積をします。目安:月に1人当 アセスメント、レポート+解説助言 1時間6千円  月に3人まで対応する。

②福祉・心理カウンセリング 相談見積します。 対象本人と家族 

例えば、目安 月1回1回4時間まで人数要相談した場合を以下のようになります。

  会員会員以外
サービス内容時間直接面談オンライン電話直接面談オンライン電話
福祉・心理カウンセリング相談見積をします。
目安 1回4時間まで人数要相談
月1回:2万円
相談見積をします。
目安 1回4時間まで人数要相談
月1回:2万5千円 

②福祉・心理カウンセリング 相談見積します。 対象本人と家族 

例えば、目安 月1回1回4時間まで人数要相談した場合を以下のようになります。

  会員会員以外
サービス内容時間直接面談オンライン電話直接面談オンライン電話
福祉・心理カウンセリング相談見積をします。
目安 1回4時間まで人数要相談
月1回:2万円
相談見積をします。
目安 1回4時間まで人数要相談
月1回:2万5千円 

③心理療法セラピー  相談見積します。 

例えば、目安 月1人当たり時給は、以下のようになります。

  会員会員以外
サービス内容時間直接面談オンライン電話直接面談オンライン電話
心理療法セラピー目安:月に1人単位当たり 8000円
1回2時間まで 月に4人まで
目安:月に1人単位当たり 9000円
1回2時間まで 月に4人まで

④スーパービジョン(SV)  相談見積します

例えば、目安 月1回2間単位当たりの場合は、以下のようになります。

  会員会員以外
サービス内容時間直接面談オンライン電話直接面談オンライン電話
スーパービジョン(SV)  目安:月1回2時間単位当たり 1万円
月に2回まで
目安:月1回2時間単位当たり 1万3千円
月に2回まで

*心理スーパービジョンは、相談見積します。

⑤福祉経営コンサルティング 相談見積します。

 例えば、目安 1時間ごとの時給は、以下のようになります。

  会員会員以外
サービス内容時間直接面談オンライン電話直接面談オンライン電話
福祉経営コンサルティング経営状況等をアセスメントし、コンサルティングします。
目安:1時間毎に5000円
経営状況等をアセスメントし、コンサルティングします。
目安:1時間毎に7000円
①開業支援相談見積します。相談見積します。
②新規事業立ちあげ支援相談見積します。相談見積します。
③定期的経営改善支援1回が2時間まで実施。目安:1か月2回 1回1万円 2回2万円 ・3か月6回 5万5千円 6か月12回 10万5千円 *開催が半分の場合は料金も半分1回が2時間まで実施。 目安:1か月2回 1回1万5千円 2回3万円 ・3か月6回 8万5千円 ・6か月12回 16万 *開催が半分の場合は料金も半分

⑥後見事務 相談見積します。

例えば、目安 1回1時間当たりの時給は以下のようになります。

  会員会員以外
サービス内容時間直接面談オンライン電話直接面談オンライン電話
法定後見事務相談アドバイス目安:1回1時間単位 5000円 目安:1回1時間単位7000円
任意後見事務相談見積します。相談見積します。

(3)企業、法人・団体の事業主の方へ  

相談見積します。

  会員の方会員以外の方
サービス内容時間直接面談オンライン電話直接面談オンライン電話
1.産業メンタルヘルス 
①ストレスチェック従業員の人数など相談見積します。従業員の人数など相談見積します。
②職員カウンセリング従業員の人数など相談見積します。従業員の人数など相談見積します。
③メンタルヘルス研修・講習会相談見積します。目安:1回2時間ぐらい10000円相談見積します。目安:1回2時間ぐらい15000円
2.障害者雇用支援 
①障害者雇用コンサルティング相談見積します。障害者雇用状況をアセスメントし、コンサルティングします。目安:1時間毎に6000円相談見積します。障害者雇用状況をアセスメントし、コンサルティングします。目安:1時間毎に8000円
②障害雇用制度、障害特性の対応などの研修相談見積します。目安:1回2時間ぐらい10000円相談見積します。目安:1回2時間ぐらい15000円
③障害者職員カウンセリング相談見積をします。対象本人と家族相談見積をします。対象本人と家族
④ジョブコーチ相談見積をします。対象本人と職場の従業員相談見積をします。対象本人と職場の従業員

■法人・団体支援 セットメニュー料金内容 会員のみ 

条件:3か月間以上の業務委託契約

サービスのセットメニューは、安く料金設定してます。

アセスメント=面談+行動観察:4時間を行い、状況把握と課題・目標設定をし支援計画を作成します。初期費用:2万円

パターン回数コンサルティングスーパービジョン研修会心理カウセリング合計
Aパターン月4回訪問1回2時間1回2時間1回2時間1回2時間8時間 4万円
Bパターン月3回訪問1回2時間1回2時間どちから1回2時間6時間 3万円
Cパターン月3回訪問どちらか1回2時間1回2時間1回2時間6時間 3万円

(4) 人材育成、研修、調査研究など

研修会、定期継続型の人材育成など相談を頂き、ともに研修企画を検討し、講師依頼等のコーディネーターをします。

 会員の方会員以外の方
内容直接オンライン直接オンライン
1.研修会 
①単発型開催 
・講義形式企画内容等の相談をし、適宜、会員価格で案内します。一般的なご案内となります。
・事例検討形式相談を頂き、要望に応じた内容で会員価格の事例検討会を開催します。ご相談ください。ご関心のある事例検討会が開催していればご紹介します。
・ワークショップ形式相談を頂き、要望に応じて内容で会員価格でワークショップを開催します。ご相談ください。ご関心のあるワークショップが開催していればご紹介します。
②定期的継続型開催相談見積をします。 目安:例えば、アセスメント1時間(1回2時間まで):1万円を実施し、月1回毎に2時間講義形式か事例検討会で1万5千円相談見積をします。目安:例えば、アセスメント1時間(1回2時間まで):1万5千円を実施し、月1回毎に2時間講義形式か事例検討会で2万円
2.セミナー当研究所が主催、共催、または、紹介するセミナーを適宜にご案内します。当研修所主催の場合は会員価格です。当研究所が主催、共催、または、紹介するセミナーを適宜にご案内します。当研修所主催の場合は一般価格です。
3.調査研究相談見積をします。個人の方の調査研究報告論文指導もします。法人・団体への調査研究は実施していません。